どうも。お久しぶりです。
シンガポールで現地採用として生きています。ルビーです。
今回はシンプルにブログ記事となります。シンガポールの有益な情報等は書くつもりはありません。僕の思ったことを気ままに書くのでご了承ください。
それではいきましょう。
なぜサボっていたのか?
最後に記事を書いたのが2019年の12月なので、約3ヶ月間このブログを放置していました。
なぜ記事を書かなかったのかって?
理由は大きく3つあります。
- ブログ以外の面白い趣味を見つけてしまった
- コロナウイルスの影響で本業や副業に支障が出た
- とにかくやる気が失せた
ブログ以外に取り組む
一番大きい要因として「ブログ以外に時間を割くようになった」ということがあります。
好奇心が強めな僕は面白そうだなと感じたことは、すぐに手をつけて開始しちゃいます。このブログも実際そうでした。
色々なブログの神様と言われる人たちの記事を参考にして、僕なりの色を出そうとして、シンガポールにまつわることであったり、自分の価値観などを自由気ままにこの場所で発信してきました。
それはそれで楽しかったし、今でも全然ストップするつもりもないし、面白いネタができたらTwitterと絡めてブログでも発信していきます。
フォローしてね!
シンガポール在住動画編集者という妙な肩書きでやらせて頂いております。
どうですか。
フォローしたくなるでしょ?
現在はブログを執筆する熱よりも、動画を編集する熱が入ってしまい、そちらの方に時間を割くようになりました。
動画編集して欲しいという人がシンガポールに意外と結構いて、その人たちのお手伝いをしています。なので、動画を撮るのは好きだけど、編集が面倒だと思っているあなた!気軽にDMください。
よろしくお願いします。
コロナウイルスの影響
続いて、コロナウイルス。
この世界的大流行で経済が大打撃を受けました。
それはもうひどいもんですよ。
現時点で、シンガポールは完全に鎖国国家状態。シンガポール国民の海外渡航禁止、全入国者に対して14日間隔離命令。
お店、ホテル、工場、サービス、製造、輸送、など諸々の業界で一気に業績が悪化。悪化どころじゃない、もはや倒産するレベル。
業績悪化、世界経済の景気後退が続くと株価も暴落します。大暴落します。大暴落したんです。
幸いなことに大暴落が来る前にいくつか売り逃げすることができましたが、それでも合計で10,000ドルは一気に含み損になりました。
全部コロナのせいだ。
そんな言い訳でブログを書く気にもなりませんでした。はい。
やる気が失せた
そんなこんなで、結果的に「やる気が失せた」んです。
実際に僕のような雑記ブログは何を書いても良い!保険に特化したり、不動産に特化したり、特化型ブログと違い、ジャンルは固定されていない。
強いていうならばシンガポールということだけ。
つまり何が言いたいかというと「雑記ブログでは稼げない」んです。
これは僕のブログ仲間でも同じ意見です。
完全にゼロではないですが、やはり「稼いだ!」みたいな気持ちになるためにはどうしても雑記ブログではダメで、特化型ブログの方が良いです。
そんなんずっと前から知ってたんですけどね。
特化ブログを作ろう!と思っていた矢先、他に面白いことが見つかってそっちに熱意を注いじゃった感じです。
なので、皆さんブログで稼ごう!みたいな心意気の方はぜひ特化ブログにしてみてください。よろしくお願いします。
稼げないとどうしてもやる気が失せますよね。
けど、だからって止めようとは思わない。というか、まだ100記事も書いてないんですよこのブログ。
だからまだまだこれからの気持ちでこの需要が無いブログも継続していけたらなと思っています。
まとめ
まとめでも何でもないんですが、最後にチラッと。
カッコよく書かせてもらうと「自分で稼げるようになりたい」という目標がずっとあって、このブログもそのひとつの試みでした。
何となく「稼げる方法」みたいなのは理解できて、SEOやマーケティングの知識も蓄えることができたと思っています。
これからブログを始めようと思ってる人や、シンガポールについて自分で発信したいと思っている人はぜひチャレンジしてみてください。おすすめです。
「思いや考えを文字に起こす作業がこんなに簡単で楽しいんだ」って今の僕みたいに思うことが1年後できるかもしれません。
そんなことを思いながら今回サマセットのスタバ内で綴りました。